街をキレイにしたけど!Phnom Penh Clean Upで掃除した場所を再訪した
先日は「プノンペンはゴミが多すぎてヤバいから、ちょっとみんなで掃除しようぜ!」というイベントに参加していた。詳しくは下記参照。
なんだかんだでゴミもかなり集まったし結構キレイになったんで、凄くスッキリした気持ちで家路に着いたのを覚えている。
それから4日後
ちょっとした用事があってリバーサイドをぷらぷらしていた時、ふと気になって掃除を実施した場所に足を向ける。「キレイなままだったらいいんだけどなぁ」という淡い期待を抱きつつ、川べりを覗いてみた。
なんということでしょう。色とりどりのゴミが散りばめられた、以前のリバーサイドの雰囲気そのままに演出する匠の粋な計らい。これには依頼人も涙を隠せません。
ちょっとやそっとじゃ届かない位置にまでゴミを配置する匠。ポイ捨てって言うのも甘いか、ポイってレベルじゃないもの。ブン捨てって表現していいんじゃねコレ。
うん...予想はしてたけど、やっぱり元通りになってた。ちょっとゴミを拾って一時的にキレイにしたところで、根本的な問題が解決しなけりゃこうなるわな。ゴミはゴミ箱へと言うが、そもそもこの辺りはゴミ箱が少ないもんなぁ。
文句言っても変わらないし、一回やった程度でどうこうって話でもないのか。きっと続けることが大事で、結果は後からついてくる。たぶんついてくると思う。ついてくるんじゃないかな。ま、ちょっとは覚悟しとこう。